【パーソナルカラー21分類】サマー編

パーソナルカラー21分類では、サマータイプを

  • ザ・サマー
  • クリア・サマー
  • グレイッシュ・サマー
  • 濃・サマー
  • ウォーム・サマー

の5タイプに細分化しています。

今回は、この5タイプそれぞれの特徴を簡単にご説明します!

パーソナルカラー21分類の基本についてはこちらの記事をご覧ください

目次

ザ・サマー

典型的なサマータイプ。

トーンはソフト・ダル・ライトグレイッシュで、濁色が◎。

クリア・サマー

濁色が得意なサマーの中で唯一清色(濁りのない色)が得意なタイプ。

トーンはライト・ブライトで、清色が◎。

グレイッシュ・サマー

サマーの中でも特に濁色が得意なタイプ。

トーンはライトグレイッシュ・グレイッシュで、濁色が◎。

濃・サマー

サマーの中でも特に濃い色が得意なタイプ。

トーンはストロング・ダルで、微濁色が◎。

ウォーム・サマー

サマーだけど青みが苦手なタイプ。

トーンはソフト・ダル・ストロング・ライトグレイッシュ・グレイッシュ・ライト・ブライトで、清色・濁色問わず◎。

このタイプはブルーベースだけど青・青紫・紫の冷たい色が苦手。
赤や緑などの暖かい色がお似合いです。

まとめ:同じサマータイプでも似合う色は変わってくる

同じサマータイプの中でも、お顔の様子や髪質・瞳の色などの特徴によって似合うものは少しずつ変わってきます。

これだけ細かく分類されていると、自己診断で自分のタイプを見極めるのはとっても難しいです。

当サロンでは、資格をもった診断士があなたに一番似合う色を確かな技術を持って診断いたします。

4タイプだとなんかしっくりこないな・・・と思っているそこのあなた!

パーソナルカラー21分類はそんな方にもきっとご満足いただける診断だと思うので、興味があれば是非受けていただきたいです。

サロンでお待ちしています☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島の骨格診断士・パーソナルカラー診断士。
長崎県出身。アラフォー。

骨格診断・パーソナルカラー診断を知りプロ診断を受けたところ、自分に似合うものが明確に分かるようになり感銘を受ける。
この診断をもっと多くの人に知ってもらいたい!という思いから、COLOR&STYLE1116(カラスタ)大阪校にて技能を習得。
2024年7月に念願のサロンをオープンする。

<保有資格>
・骨格診断PLUS技能士
・パーソナルカラー診断PLUS技能士

<スペック>
骨格:ソフトストレート(ウェーブ寄りのストレート)
パーソナルカラー:黄みスプリング(黄みが特に得意なスプリング)
顔診断:エレガント・キュート・ソフト
好きなもの:広島カープ、ちいかわ、Snow Man、back number

コメント

コメントする

目次